組織のあゆみ

組織のあゆみHISTORY

組織沿革

1950 昭和25年4月 熊本県酪農協会(県酪連の前身)設立
1954 昭和29年4月 熊本県酪農業協同組合連合会設立
1964 昭和39年3月 熊本県酪農政治連盟発足
1966 昭和41年4月 熊本県指定生乳生産者団体として認可
県内生乳の一元集荷多元販売開始
1968 昭和43年4月 関西市場向け生乳出荷開始
1974 昭和49年9月 熊本工場(市乳)操業開始(らくのう牛乳発売)
1975 昭和50年4月 学校給食供給事業開始
1976 昭和51年10月 食肉事業開始
1977 昭和52年10月 酪農ヘルパー事業開始
1982 昭和57年7月 ET(受精卵移植)事業開始
1983 昭和58年11月 菊池工場操業開始(LL製品発売)
1985 昭和60年8月 デザート工場操業開始(デザート製品発売)
1990 平成2年11月 全日本ホルスタイン共進会 熊本開催
1992 平成4年12月 ドナー管理センター開設
1994 平成6年6月 CI導入により組織愛称「らくのうマザーズ」スタート
1994 平成6年7月 創立40周年、らくのう牛乳発売20周年式典
1994 平成6年11月 マザーズステーション開設
1999 平成11年11月 九州生乳販売農業協同組合連合会設立、加入
2000 平成12年1月 株式会社マザーズファーム設立
2000 平成12年4月 阿蘇らくのうパークオープン
2001 平成13年5月 マザーズ会設立
2003 平成15年4月 阿蘇ミルク牧場リニューアルオープン
2004 平成16年4月 創立50周年、らくのう牛乳発売30周年式典
2007 平成19年2月 県産牛乳海外輸出開始
2007 平成19年3月 本会事務所移転(水道町から戸島へ)
2012 平成24年2月 八代TMRセンター開設
2014 平成26年12月 創立60周年、らくのう牛乳発売40周年式典
2018 平成30年4月 キャップ付容器販売開始
2019 平成31年4月 菊池工場製造棟増設

フォトギャラリー

  • 「らくのう牛乳(テトラパック型牛乳)」を給食に。

    「らくのう牛乳(テトラパック型牛乳)」を給食に昭和50年4月9日

  • シンボルマーク

    シンボルマーク

  • ロゴマーク

    ロゴマーク

  • 農専ビル

    農専ビル昭和60年代当時

  • 熊本工場

    熊本工場昭和60年代当時

  • 菊池工場

    菊池工場昭和60年代当時

  • CI事業(シンボルマーク/ロゴマーク/ミルモくん)

    CI事業ロゴマーク/シンボルマーク/ミルモくん

  • 阿蘇らくのうパークオープン

    阿蘇らくのうパークオープン平成12年4月8日

  • 阿蘇ミルク牧場リニューアルオープン

    阿蘇ミルク牧場リニューアルオープン平成15年4月

  • 熊本工場

    熊本工場平成17年3月

  • 菊池工場

    菊池工場平成17年3月

  • 本会事務所移転

    本会事務所移転平成19年3月

昭和60年頃の製品群

  • LLカフェ・オ・レ(昭和60年)

    LLカフェ・オ・レ

  • LLきんかん(昭和60年)

    LLきんかん

  • はくすい(昭和60年)

    はくすい

  • らくのう牛乳(昭和60年)

    らくのう牛乳

  • らくのう牛乳 大阿蘇(昭和60年)

    らくのう牛乳 大阿蘇 厳選

  • らくのうコーヒー(昭和60年)

    らくのうコーヒー

  • ドリンクヨーグルト(昭和60年)

    ドリンクヨーグルト

  • プレーンヨーグルト(昭和60年)

    プレーンヨーグルト

  • フルーツヨーグルト(昭和60年)

    フルーツヨーグルト

  • 金柑ゼリー/梅ゼリー(昭和60年)

    金柑ゼリー/梅ゼリー

  • プリン/ヨーグルト(昭和60年)

    プリン/ヨーグルト