
ミルクでレシピRECIPE
チーズづくしのチキンカツ第17回牛乳・乳製品を使った料理コンクール (熊本県酪農女性部協議会主催)

チキンカツの中にたっぷりのチーズを入れました。鶏肉や野菜が薄いので、チーズをドンと感じることができます。さらにパリパリのチーズを上に乗せたことで、様々な食感のチーズを楽しむことができます。ソースはホワイトソースで、牛乳やバターを使っており、たくさんの乳製品を摂取できます。
ごはん・おかず部門 優秀賞
使用商品
材料(4人分)
-
らくのう牛乳
200ml
-
バター
20g
-
チーズ(巻く用)
120g
-
チーズ(ソース用)
40g
-
鶏ささみ
260g
-
じゃがいも
40g
-
人参
40g
-
ほうれん草
80g
-
薄力粉
16g
-
鶏卵
52g
-
パン粉
20g
-
れんこん
36g
-
ブロッコリー
80g
-
薄力粉
20g
-
食塩
2.4g
-
こしょう
0.24g
作り方
(下ごしらえ)
・材料を計量・洗浄する。
・調味料を計量する。
・鶏ささみは筋を取っておく。
- れんこんを輪切りにする。
- ほうれん草を1分間茹でる。
- じゃがいも・人参は4分間茹でる。
- ブロッコリーは3分間茹でる。
- 鶏ささみを広げ、茹でた人参・じゃがいも・ほうれん草・チーズ(30g)を乗せて巻く。4つ作る。
- 薄力粉をまぶし、卵液に浸し、パン粉をまぶす。
- 油を160度に熱し、れんこんを素揚げにする。
- 油を170度に熱し、鶏ささみを揚げる。
- クッキングシートを広げた皿にチーズを乗せて、電子レンジ500Wで1分30秒加熱する。
- バターと薄力粉を混ぜ、電子レンジ500Wで40秒加熱する。
- 牛乳を40gずつ加えて混ぜる。全て混ぜたら電子レンジで2分間加熱する。よく混ぜて再び電子レンジで3分間加熱する。
- 食塩・こしょうを加え、混ぜる。
- 器に盛り付けて完成。