
らくのうの色々etc
第43回熊本県乳牛共進会
県内各地の予選を勝ち抜いた酪農家自慢の乳牛が集合し、美の競演を果たしました。
各部のトップに輝いた14頭です。そのなかでもグランドチャンピオンの栄光に輝いた美牛はこの2頭!!
経産牛の部 グランドチャンピオン![]() |
未経産牛の部 グランドチャンピオン![]() |
|
第12部 名誉賞 首席 キ- エピソ-ド クラツシヤブル 熊本酪農協 松島 太一 |
第6部 名誉賞 首席 スマイリ- クララ ビ- ラム キヤンプ 球磨酪農協 村田 瑞晃 |
|
経産牛の部 リザーブチャンピオン![]() |
未経産牛の部 リザーブチャンピオン![]() |
|
第13部 名誉賞 首席 パインヒル クラツシユ フレイク 菊池地域農協(旭志) 松岡 明彦 |
第6部 名誉賞 首席 アングラ ハ-ゲン アロングサイド 菊池地域農協(旭志) 本田 真人 |
【未経産牛の部】 | ||
![]() |
![]() |
|
第1部 名誉賞 首席 MICKYS コンシエルジユ エ-ス 球磨酪農協 尾方 陵 |
第2部 名誉賞 首席 レガ-レ サマ-フエスト ア-ニヤ 菊池地域農協(泗水) 竹内 太輔 |
|
![]() |
![]() |
|
第3部 名誉賞 首席 MICKYS スタ-トレツク サイドキツク 球磨酪農協 尾方 陵 |
第4部 名誉賞 首席 KM サイドキツク ジヤムパン ホワイト酪農協 (株)有田牧場 |
|
![]() |
||
第5部 名誉賞 首席 ゴルチヤイ セジス デルタラムダ ジ-ン 菊池地域農協(泗水) 金子 紀之 |
||
【経産牛の部】 | ||
![]() |
![]() |
|
第7部 名誉賞 首席 トミーフィールド SS ヒラリー シルバラード 熊本市農協 (有)トミーフィールド |
第8部 名誉賞 首席 KM ジヤガ- ハレナ ホワイト酪農協 (株)有田牧場 |
|
![]() |
![]() |
|
第9部 名誉賞 首席 ダビドソン レデイ ジヤガ- ホワイト酪農協 (株)有田牧場 |
第10部 名誉賞 首席 ホワイトフオツクス ラムダ A リンダ 菊池地域農協(泗水) 松岡 憲一 |
|
![]() |
||
第11部 名誉賞 首席 キ- ロツクスタ- サイドキツク ロ-ズ ET 熊本酪農協 松島 太一 |
第40回らくのうマザーズ枝肉共励会
県内各地から厳選された肉牛が出品され、グランドチャンピオンとリザーブチャンピオンが選ばれました。
各部の受賞については、以下のとおりです。
グランドチャンピオン![]() |
リザーブチャンピオン![]() |
|
熊本酪農協 村上 秀一 格付 A-5 黒毛和種・去勢 枝肉重量 554.8kg |
熊本酪農協 島田 輝昭 格付 B-4 交雑種・去勢 枝肉重量 504.9kg |
|
【1部 乳用種の部】 | ||
![]() |
![]() |
|
金賞 玉名酪農協 開田 淳治 格付 B-3 / 経産 枝肉重量 421.0kg |
銀賞 菊池地域農協(泗水) 内田 恵助 格付 C-2 / 経産 枝肉重量 495.2kg |
|
![]() |
![]() |
|
銀賞 ホワイト酪農協 (株)有田牧場 格付 C-3 / 経産 枝肉重量 531.1kg |
銀賞 ホワイト酪農協 芳賀アグリカルチャー(有) 格付 C-3 / 去勢 枝肉重量 412.7kg |
|
![]() |
||
銀賞 菊池地域農協(旭志) 田中 栄一 格付 C-3 / 去勢 枝肉重量 498.1kg |
||
【2部 交雑種の部】 | ||
![]() |
![]() |
|
金賞 火の国酪農協 蓮尾 亮介 格付 B-4 / 去勢 枝肉重量 473.4kg |
金賞 熊本酪農協 野口 孝昭 格付 B-4 / 去勢 枝肉重量 435.0kg |
|
![]() |
||
銀賞 上益城農協 益城町 (有)村上牧場 格付 B-3 / 去勢 枝肉重量 597.5kg |
||
【3部 黒毛和種の部】 | ||
![]() |
![]() |
|
金賞 ホワイト酪農協 (株)有田牧場 格付 A-5 / 去勢 枝肉重量 535.0kg |
金賞 熊本酪農協 新永 文治 格付 A-5 / 去勢 枝肉重量 676.6kg |
|
![]() |
![]() |
|
銀賞 菊池地域農協(旭志) (有)水上牧場 格付 A-5 / 去勢 枝肉重量 564.6kg |
銀賞 菊池地域農協(菊池) 株式会社 益崎 格付 A-5 / 去勢 枝肉重量 542.3kg |
第42回熊本県乳牛共進会
県内各地の予選を勝ち抜いた酪農家自慢の乳牛が集合し、美の競演を果たしました。
各部のトップに輝いた12頭です。そのなかでもグランドチャンピオンの栄光に輝いた美牛はこの2頭!!
経産牛の部 グランドチャンピオン![]() |
未経産牛の部 グランドチャンピオン![]() |
|
第9部(36ヶ月以上42ヶ月未満) 名誉賞 首席 キ- エピソ-ド クラツシヤブル 熊本酪農協 松島 太一 |
第3部(14ヶ月以上16ヶ月未満) 名誉賞 首席 キ- ユニクス エルレイド ET 熊本酪農協 松島 太一 |
|
経産牛の部 リザーブチャンピオン![]() |
未経産牛の部 リザーブチャンピオン![]() |
|
第10部(42ヶ月以上48ヶ月未満) 名誉賞 首席 DFD タトウ- ライオネル 球磨酪農協 大王 隆幸 |
第4部(16ヶ月以上19ヶ月未満) 名誉賞 首席 アングラ デルタラムダ トリプルスリ- 菊池地域農協(旭志) 本田 真人 |
【未経産牛の部】 | ||
![]() |
![]() |
|
第1部(10ヶ月以上12ヶ月未満) 名誉賞 首席 申請中 熊本酪農協 松島 太一 |
第2部(12ヶ月以上14ヶ月未満) 名誉賞 首席 申請中 菊池地域農協(旭志) 永田 大貴 |
|
![]() |
![]() |
|
第5部(19ヶ月以上22ヶ月未満) 名誉賞 首席 エツセンス デルタラムダ アポロ 菊池地域農協(旭志) 永田 大貴 |
第6部 名誉賞 首席 エバ-グリ-ン エレクトラ モ-ゼ 球磨酪農協 田山 貴史 |
|
【経産牛の部】 | ||
![]() |
![]() |
|
第7部(30ヶ月未満) 名誉賞 首席 パツドジヨン CHAKO アンデイ キング 火の国酪農協 中原 達哉 |
第8部(30ヶ月以上36ヶ月未満) 名誉賞 首席 インテンシヨン サイドキツク キヤンデイ- 球磨酪農協 椎葉 晃一郎 |
|
![]() |
![]() |
|
第11部(4歳以上5歳未満) 名誉賞 首席 KM タトウ- ブレデイ- ヘズボ-ラ ホワイト酪農協 (株)有田牧場 |
第12部(5歳以上) 名誉賞 首席 ホクトー ソクラテス スプラツシユ 菊池地域農協(七城) (有)ナガシオ |
第39回らくのうマザーズ枝肉共励会
県内各地から厳選された肉牛が出品され、グランドチャンピオンとリザーブチャンピオンが選ばれました。
各部の受賞については、以下のとおりです。
グランドチャンピオン![]() |
リザーブチャンピオン![]() |
|
ホワイト酪農協 (株)有田牧場 格付 A-5 黒毛和種・去勢 血統:紀多福-美国桜-勝忠平 枝肉重量 671.7kg |
熊本酪農協 島田 輝昭 格付 B-5 交雑種・去勢 血統:美津金幸 枝肉重量 558.3kg |
|
【1部 乳用種の部】 | ||
![]() |
![]() |
|
金賞 鹿本酪農協 (株)T-FARM 格付 C-3 / 経産 枝肉重量 619.9kg |
銀賞 菊池地域農協(菊池) 益崎 洋光 格付 B-3 / 経産 枝肉重量 478.7kg |
|
![]() |
![]() |
|
銀賞 火の国酪農協 土井 信二 格付 C-2 / 経産 枝肉重量 488.8kg |
銀賞 鹿本農協 伊豆永 芳弘 格付 B-2 / 経産 枝肉重量 400.6kg |
|
![]() |
![]() |
|
銀賞 菊池地域農協(泗水) 内田 恵助 格付 C-2 / 経産 枝肉重量 435.5kg |
銀賞 熊本酪農協 野口 孝昭 格付 C-3 / 経産 枝肉重量 450.1kg |
|
![]() |
||
銀賞 ホワイト酪農協 東 吉次郎 格付 C-2 / 雌 枝肉重量 462.7kg |
||
【2部 交雑種の部】 | ||
![]() |
![]() |
|
金賞 火の国酪農協 (有)生山牧場 格付 B-4 / 雌 枝肉重量 535.0kg |
金賞 菊池地域農協(大津) (有)相馬牧場 格付 B-4 / 去勢 枝肉重量 602.8kg |
|
【3部 黒毛和種の部】 | ||
![]() |
![]() |
|
金賞 菊池地域農協(菊池) 益崎 洋光 格付 A-5 / 去勢 枝肉重量 566.5kg |
金賞 熊本酪農協 新永 文治 格付 A-5 / 去勢 枝肉重量 600.5kg |
|
![]() |
||
銀賞 菊池地域農協(泗水) 金子 紀之 格付 A-5 / 雌 枝肉重量 583.9kg |
第41回熊本県乳牛共進会
県内各地の予選を勝ち抜いた酪農家自慢の乳牛が集合し、美の競演を果たしました。
各部のトップに輝いた11頭です。そのなかでもグランドチャンピオンの栄光に輝いた美牛はこの2頭!!
経産牛の部 グランドチャンピオン![]() |
未経産牛の部 グランドチャンピオン![]() |
|
第12部(5歳以上) 名誉賞 首席 スターク バーデイー B モントレラ ET 球磨酪農農協 林田 敏之 |
第5部(19ヶ月以上22ヶ月未満) 名誉賞 首席 レガ-レ サイドキツク フアイナリスト 菊池地域農協(泗水) 竹内 太輔 |
|
経産牛の部 リザーブチャンピオン![]() |
未経産牛の部 リザーブチャンピオン![]() |
|
第9部(36ヶ月以上42ヶ月未満) 名誉賞 首席 タグチ チツプ スウイ-ト 球磨酪農農協 田口 竣一 |
第3部(14ヶ月以上16ヶ月未満) 名誉賞 首席 スマイリ- ビユ-テイ- バツクフリツプ カ-リ- 球磨酪農農協 村田 瑞晃 |
【未経産牛の部】 | ||
![]() |
![]() |
|
第1部(10ヶ月以上12ヶ月未満) 名誉賞 首席 DFD チ-フ アンナ エコ- 球磨酪農農協 大王 隆幸 |
第2部(12ヶ月以上14ヶ月未満) 名誉賞 首席 キ- MW ドツグ ブリス 熊本酪農協 松島 太一 |
|
![]() |
||
第4部(16ヶ月以上19ヶ月未満) 名誉賞 首席 申請中 菊池地域農協(泗水) 竹内 太輔 |
||
【経産牛の部】 | ||
![]() |
![]() |
|
第7部(30ヶ月未満) 名誉賞 首席 キ- エピソ-ド クラツシヤブル 熊本酪農協 松島 太一 |
第8部(30ヶ月以上36ヶ月未満) 名誉賞 首席 インテンシヨン クラツシユ デイア 球磨酪農農協 椎葉 晃一郎 |
|
![]() |
![]() |
|
第10部(42ヶ月以上48ヶ月未満) 名誉賞 首席 アビリテイフア-ム モントレ- ダンデリオン 鹿本酪農農協 (株)みやもと牧場 |
第11部(4歳以上5歳未満) 名誉賞 首席 グラビンデ-ル コマンダ- レイ 火の国酪農協 中原 達哉 |